沖縄で暮らす
-
2020年07月25日
だだをこねる子供を上手になだめる法
子育てをしている親は避けて通れないですね、 子供がただをこねるというシチュエーションです。 我が息子ももうじき2歳を迎えるのですが、日...
-
2020年07月17日
中山式快癒器・タイプⅡ(2球式)/ciromediaの口コミ
「ちょっと肘でここぐりぐりして〜」って家族や恋人に頼む人、 肩こり持ちのあるあるですよね。 最近の我が家、 この中山式快癒器が届いてか...
-
2020年07月15日
沖縄から貧困がなくならない本当の理由
この本を読んだ率直な感想。 「ウチアタイ」という沖縄方言が、 改めて気づかされた、 痛いところをつかれた、 身につまされた、という意味...
-
2020年07月13日
新年の目標っていつ振り返るのがベスト?
2020年も半分過ぎましたね、 「早っ(やばっ)」って感じてる方、多いはず。 と同時に、「今年の自分は何やったんだろう・達成できたんだ...
-
2020年07月07日
期待値を超える
「暮らしの手帖」の元編集長、松浦弥太郎さんが書かれている本が好きです。 彼の物事における考え方・捉え方はシンプルでありながら、実はグッ...
-
2020年07月04日
奈良のカフェ『tsuzuru(ツヅル)』の焼き菓子(お菓子)をお取り寄せしました。
包みをあけてから、もう興奮がとまりません。 奈良のカフェ『tsuzuru』の焼き菓子を、沖縄までお取り寄せしたのです。 ここのお菓子を...
-
2020年07月02日
『アルテック(artek)スツール60』のある暮らしをブログに記録してみました。
スツールの中でも名作中の名作ですね、 『アルテックスツール60』。 いつかこのスツールに関して、ブログに書きたいと思いながらずっと書け...
-
2020年07月01日
沖縄・うるま市/徳森養鶏場のくがにたまご
うるま市の徳森養鶏場のくがにたまごを食べてみた。 ...
-
2020年06月26日
はじめてであう小児科の本
子供の予防接種に迷う親ってどのくらいいるんでしょうか? わたしは息子が生まれてから1歳までは、何の疑いもなく市から届いた通知を持って病...
-
2020年06月24日
自分自身を更新する為の方法って何がある?
「なりたい自分について思いをめぐらせましょう」 先日、そんなフレーズを見かけまして。 なりたい自分になる為には、自分自身を更新しないと...